
Last modified: 2019-03-12 11:30:00
第 1 日 (3月13日(水)) | 第 2 日 (3月14日(木)) | 第 3 日 (3月15日(金))
| 会場 | 第 1 日 (3月13日(水)) | ||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 午前 | 午後 | ||||||||||||||
| 交流棟 | |||||||||||||||
| Z | 交流棟6階 大講義室 | 開会式 | 0-a 化学工学会学会賞 | CS-1 化学工学会のプレゼンス向上のために -調理科学ならびに食品工学との協同を目指して- | ポスター表彰 第1日 | ||||||||||
| 9:00~10:40 | 10:40~12:00 |
13:00~16:20 |
17:00~17:30 | ||||||||||||
| 教室棟 | |||||||||||||||
| A | 教室棟3階 301 | HC-11 産業界の炭素循環・固定化技術による脱炭素化と温室効果ガス80%削減への挑戦 | |||||||||||||
13:10~16:50 |
|||||||||||||||
| B | 教室棟3階 302 | ||||||||||||||
| C | 教室棟3階 303 | ||||||||||||||
| E | 教室棟4階 403 | 4 分離プロセス | |||||||||||||
13:00~15:40 |
|||||||||||||||
| F | 教室棟4階 404 | 4 分離プロセス | |||||||||||||
13:00~16:20 |
|||||||||||||||
| G | 教室棟4階 405 | 7 バイオ | |||||||||||||
13:00~16:20 |
|||||||||||||||
| H | 教室棟4階 406 | 12 材料・界面 | |||||||||||||
13:00~17:00 |
|||||||||||||||
| I | 教室棟4階 407 | 10 安全 | HC-13 2018年度インターンシップ報告会 | ||||||||||||
13:00~14:20 |
15:00~16:50 |
||||||||||||||
| J | 教室棟4階 408 | ||||||||||||||
| K | 教室棟5階 502 | ||||||||||||||
| L | 教室棟5階 503 | ||||||||||||||
| 交流棟 | |||||||||||||||
| Q | 交流棟2階 ラウンジ | HC-14 2018年度インターンシップ報告会交流会 | |||||||||||||
17:00~18:30 |
|||||||||||||||
| R | 交流棟3階 カフェテリア | ||||||||||||||
| S | 交流棟4階 401 | 5 反応工学 | |||||||||||||
16:00~17:20 |
|||||||||||||||
| T | 交流棟4階 402 | X-51 粒子・流体プロセス部会セミナー | |||||||||||||
13:30~17:40 |
|||||||||||||||
| P | 交流棟6階 ホワイエ | 一般研究発表・ポスターセッション | |||||||||||||
| ポスターセッションA 第1日 午後 (システム・情報・シミュレーション, 超臨界, エネルギー) | ポスター表彰 第1日 (Z会場) | ||||||||||||||
13:20~15:20 |
17:00~17:30 | ||||||||||||||
| 懇親会(交流棟3階,R会場と同一) | |||||||||||||||
| 交流棟3階 カフェテリア | |||||||||||||||
講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)
(同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第84年会
(C) 2023 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
www3.scej.org