化学工学会-SCEJ 化学工学会第72年会

シンポジウム

テーマ:「先端化学産業技術プログラム」

  • 開催日程
    平成19年3月19日(月)〜20日(火)午前中
  • セッション
    基調講演
    (K 会場)
    「現場を強くする実践的MOT −技術者の発想を変える6つの法則−」
    講演プログラム 大阪ガス株式会社 常務取締役 技術統括兼技術部門長 永田 秀昭 氏

    世界中の技術者が、自分の技術の活かし方や、時代から弾き飛ばされることのない 自分のキャリアについて、将来を見据えて腐心している。 ところが、「技術大国」である日本の技術者たちのなかからは 半ばあきらめの声が聞かれているのが実情である。 企業の側からは、優れた技術を経営に活かしたいとの期待から 技術投資を行うものの、現実とのギャップに失望し 技術不信に陥るというケースも垣間見られる。 このような状況を打破するのが実践的MOTであり、 それを技術者一人一人が具体的行動に移すことができるように、 技術者の発想を変える「6つの法則」としてとりまとめた。 そして、その法則を導入した大阪ガスの営業および製造現場において、 風土が変革され、技術者一人一人が強くなった事例を、 特に製造所において平成15年から取り組み 大きな成果を挙げている「スーパーシックスシグマOGウェイ」を中心に紹介する。

    S-1
    (K 会場)
    ナノプロセッシング (招待講演,依頼講演)
    講演プログラム オーガナイザー 山口由岐夫(東京大学)・松井 功(東芝)

    化学工学会が受託団体としてNEDOプロジェクトの一つである「材料知識の構造化」を推進してきました。また、「ナノ粒子の合成と機能化」プロジェクトも終了しました。これらの成果報告を兼ねて、ナノ材料の創製と産業化に向けた知識インフラについて発表します。

    S-2
    (L 会場)
    燃料電池開発の最前線 (招待講演,一般講演)
    講演プログラム オーガナイザー 堤 敦司(東京大学)・前田 俊之(京都リサーチパーク)

    水素・燃料電池開発の最前線についての招待講演とともに、一般講演では真の実用化にあたり大きなブレークスルー課題である 電解質膜(PEFC,SOFC)にターゲットを絞り、低コスト化、高耐久性化、高性能化等を目指した革新的な膜開発、膜内物質・熱移動関連の研究等の発表を予定しております。積極的な応募をお待ちしております。

    S-3
    (M 会場)
    プロセス&プロダクションテクノロジー (招待講演,依頼講演,一般講演)
    講演プログラム オーガナイザー 上田 博(住友化学)

    長期にわたる景気低迷をようやく脱した感のある産業界は、その技術開発において新たな局面を迎えました。新しいプロダクトの創出や実用化にいっそうの期待が集まるとともに、エネルギー確保や生産性追及が求められています。本セッションでは、注目が集まりつつある伸びる分野での新しいプロダクトの開発状況、世界のエネルギー需要を見据えた燃料確保のための技術戦略、生産拡大基調に転じることによって製造現場が直面している生産性を最大限に高めるための方策について、産業界での事例を取り上げ、さらなる課題について討論します。

    S-4
    (N 会場)
    設備の機能、保安、経済性を両立させる合理的な設備管理の方法と実践 −リスク基準のメンテナンスについて− (招待講演,依頼講演,一般講演)
    講演プログラム オーガナイザー 石丸 裕(住友化学)

    厳しい環境で使用される化学設備は、環境に起因する損傷の進行による漏洩や機能喪失の発生可能性と、それにより生じる災害の2つの面から評価されるリスクを背負っています。最適化された検査やメンテナンスで、このリスクを制御するための方法が現在注目を集めています。我々の材料損傷の進展に関する知識や検査の情報をどのように使って設備のリスクを評価すればよいか、またそのリスクをどのようにして制御するかなどについて議論をしたいと考えております。

    S-5
    (O 会場)
    化学関連企業の事業戦略 (招待講演,依頼講演,一般講演)
    講演プログラム オーガナイザー 宮木 宏尚(ミヤキ)・降旗 勝夫(元横河情報システムズ)

    化学関連産業(製造、販売、製品ユーザー、エンジニアリング会社、関連IT産業等)が直面する経営諸問題を、化学工学、情報工学と社会科学(経済学、経営学、商学、法学、社会学)の境界領域から捉え、工学を中心とした在来の学会活動と企業要請の有効な連携を図り、その解決策を学際的な角度から追求し、より革新的で実効のある研究と経営の実現に寄与することを期しております。

    S-6
    (X 会場)
    化学工学会技術賞
    講演プログラム

    化学工学会技術賞受賞記念講演

  • 募集案内

    講演募集は終了しました。

  • 技術交流会
    平成19年3月19日(月) 18:00 〜20:00
    吉田南構内 生協 吉田食堂 2階
    参加費: 3,000円
    詳細
化学工学会第72年会トップページ
SCEJ logo (C) 2006 (社)化学工学会 Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.