
| 山本 修一(山口大学)・カルタ ジョルジオ(バージニア大学) |
"バイオセパレーションとバイオナノテクノロジー"という名称でSCEJとAIChEの共催セッションを2010年ソルトレークシティで第1回を開催して以来、米国で5回、日本で1回開催してきた。今回、第7回目を大阪で開催する。
最終更新日時:2018-09-07 21:29:01
この分類でよく使われているキーワード | キーワード | 受理件数 | |
|---|---|---|---|
| ion exchange chromatography | 2件 | ||
| membrane | 1件 | ||
| 受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 発表形式 |
|---|---|---|---|
| 216 | [招待講演] 固相反応場を用いたタンパク質PEG修飾反応の制御 | PEGylation Solid phase reaction Ion exchange chromatography | O |
| 259 | 等温滴定カロリメトリ-を用いた塩基性タンパク質のイオン交換クロマトグラフィーにおける結合特性の解析 | Isothermal titration calorimetry ion exchange chromatography thermodynamics | O |
| 291 | [展望講演] タンパク質のプロセスクロマトグラフィー分離機構に関する最近の進歩 | chromatography protein mechanistic models | O |
| 646 | [招待講演] バイオ分離およびバイオ分析のための単鎖抗体の分子設計と部位選択的固定化 | scFv site-directed immobilization material-binding peptide | O |
| 822 | [招待講演] 自己組織系を高度利用するバイオインスパイア―ド分離 | membrane self-assembly membrane interface | O |
(C) 2018 公益社団法人化学工学会 . All rights reserved.
www3.scej.org