
| 第 1 日・Z 会場 | |
| Z104 「(研究題目)微粒子ボトムアッププロセスの創成に関する研究」 (10:00〜10:30) | |
| | |
| Z105 「(研究題目)ゼオライト膜をはじめとするナノ多孔質膜の研究」 (10:30〜11:00) | |
| | |
| 第 3 日・B 会場 | |
| B320 「(研究題目)局所的流動制御及び静電場を利用した高精度微粒子分級に関する研究」 (15:20〜15:40) | |
| | |
| 第 3 日・C 会場 | |
| C309 「(研究題目)薄膜干渉流動画像法を用いた高分子伸長が乱流抑制に与える影響の解明」 (11:40〜12:00) | |
| | |
| 第 3 日・E 会場 | |
| E309 「(研究題目)バイオマテリアルとしての工学的応用展開を目指した新規機能性ヒドロゲルの創製」 (11:40〜12:00) | |
| | |
| 第 3 日・K 会場 | |
| K313 「(研究題目)化学プラントにおける制御性能向上のための推定制御手法に関する研究」 (13:00〜13:20) | |
| | |
| 第 1 日・E 会場 | |
| E118 「DEMによる新型粉体混合機の開発とその製品化」 (14:40〜15:00) | |
| | |
| E119 「JPE乾式脱硫脱硝プロセス(ReACT:Regenerative Activated Coke Technology)」 (15:00〜15:20) | |
| | |
| 第 2 日・G 会場 | |
| G203 「High value utilization and efficient transformation mechanisms of renewable bioresource」 (9:30〜10:10) | |
| | |
| 第 2 日・H 会場 | |
| H207 「Synthesis and Characterization of Hierarchically Porous Carbons and Composites for Supercapacitors」 (11:00〜11:40) | |
| | |
| 第 2 日・N 会場 | |
| N210 「工業化プロジェクトの醍醐味、子育ても然り」 (12:10〜12:30) | |
| | |
| N211 「もうひと勝負」 (12:30〜12:50) | |
| | |
(C) 2015 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
www3.scej.org