
| 講演 時刻 | 講演 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 分類 番号 | 受理 番号 | 
|---|---|---|---|---|---|
| バイオ | |||||
| (9:00〜10:00) (座長 山地 秀樹) | |||||
| R201 | 抗原結合により活性化される単量体アロステリック酵素の構築 | beta-lactamase antibody sensing protein | 7-a | 101 | |
| R202 | Open Sandwich ELISAが可能な抗体Fabファージ提示系の構築 | Open Sandwich ELISA antibody library | 7-a | 667 | |
| R203 | 抗体生産に利用した培養廃液中のオートクライン因子の探索と培養への応用 | antibody production autocrine mammalian cell culture | 7-a | 169 | |
| (10:00〜11:00) (座長 上田 宏) | |||||
| R204 | ペプチドアレイを用いたコレステロール吸収抑制ペプチドのデザイン | Peptide array based-design Functional food ingredients Cholesterol lowering effect | 7-a | 349 | |
| R205 | Chinese hamster ovary cellにおけるBACを用いた染色体物理地図の構築 | chinese hamster ovary cell BAC-FISH chromosome rearrangement | 7-a | 92 | |
| R206 | ナノファイバー細胞培養担体を用いた還流培養システムの構築 | electrospun silicate fiber cell culture | 7-a | 387 | |
| (11:00〜12:00) (座長 本多 裕之) | |||||
| R207 | 動物培養装置を用いた撹拌培養におけるセリシンの有効性 | sericin serum-free antibody production | 7-a | 59 | |
| R208 | 昆虫細胞を用いた日本脳炎ウイルスタンパク質の生産 | insect cell Japanese encephalitis virus protein production | 7-a | 186 | |
| R209 | バキュロウイルス感染Sf-9昆虫細胞培養系におけるプロレニンプロセッシング酵素の動態とレニン生成に及ぼす影響 | baculovirus renin protease | 7-a | 363 | |
 (C) 2009 (社)化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan.  All rights reserved.
 
(C) 2009 (社)化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan.  All rights reserved. www2.scej.org
www2.scej.org easp 2.26; proghtml 2.26b (C)1999-2008 kawase
 easp 2.26; proghtml 2.26b (C)1999-2008 kawase