
| 講演 時刻 | 講演 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 分類 番号 | 受理 番号 |
|---|---|---|---|---|---|
| バイオ | |||||
| (9:00〜10:00) (座長 武井 孝行) | |||||
| R101 | 超臨界二酸化炭素流体中でのSpirulina乾燥細胞へのリパーゼ反応と粉砕の効果 | SCF Spirulina Lipase | 7-a | 49 | |
| R102 | Separation of Lactic Acid from Rice Fermentation Broth Using Ion-exchange Method | Lactic Acid Rice Fermentation Ion-exchange | 7-a | 742 | |
| R103 | 活性炭を用いた非中和乳酸発酵及び回収 | Lactic acid fermentation Adsorption Oligomerization | 7-a | 341 | |
| (10:00〜11:00) (座長 安部 道玄) | |||||
| R104 | Kluyveromyces lactisによる乳糖からのアラビトール生成 | Arabitol production Lactose Kluyveromyces lactis | 7-a | 577 | |
| R105 | サトウキビ搾汁残渣のセルラーゼ処理のための固体酸触媒を用いた前処理の効果 | bagasse cellulase solid catalyst | 7-a | 676 | |
| R106 | モジュール集積化による酵素セルラーゼの高機能化研究 | cellulase reconstitution enzyme | 7-a | 257 | |
| (11:00〜12:00) (座長 大田口 和久) | |||||
| R107 | リパーゼ固定化シリカモノリスバイオリアクターの特性評価およびバイオディーゼル生産への応用 | silica monolith Lipase Biodiesel | 7-a | 15 | |
| R108 | Floculent mutant strain of Saccharomyces cerevisiae and its application to ethanol fermentation from kitchen refuse | Kitchen refuse ethanol Saccharomyces cerevisiae | 7-a | 429 | |
| R109 | 白ゴマ種子由来キチン分解酵素の精製およびその反応特性評価 | Chitinase Enzyme White sesame | 7-a | 67 | |
| 昼休み | |||||
| (13:00〜14:00) (座長 星野 一宏) | |||||
| R113 | 藍色細菌水素生成反応の特性解析 | Hydrogen production Cyanobacteria Glucose | 7-a | 629 | |
| R114 | 光路長短縮による藍色細菌Synechococcus sp. strain PCC6301株の高菌体密度培養 | cyanobacteria light path length high cell density | 7-a | 578 | |
| R115 | Trichoderma reesei NBRC 31329を用いた不用紙製品からの糖生成反応の解析 | cellulase trichoderma | 7-a | 589 | |
| (14:00〜15:00) (座長 浅見 和広) | |||||
| R116 | 糸状菌と糖化酵素を用いた同時糖化発酵による多収穫米からのバイオエタノール生産 | Bioethanol Mucor SSF | 7-a | 543 | |
| R117 | 新規発現系を用いたWhole-Cell Biocatalystによる効率的なバイオディーゼル燃料生産 | biodiesel lipase Whole-Cell Biocatalyst | 7-a | 486 | |
| R118 | yggG遺伝子欠損が大腸菌の中枢代謝に与える影響 | Escherichia coli yggG gene knockout central metabolism | 7-a | 372 | |
| (15:00〜16:00) (座長 仁宮 一章) | |||||
| R119 | 有機溶媒耐性LST-03リパーゼの大腸菌での高発現と活性化 | lipase chaperon inclusion body | 7-a | 206 | |
| R120 | Real-time PCR法を用いた環境中の微生物数の定量化 | Microbe number Real-time PCR Escherichia coli K12 | 7-a | 637 | |
| R121 | 土壌から単離した分解菌を用いた生分解性プラスチックの分解挙動 | Biodegradable plastic Plastic mulch Microorganisms | 7-a | 71 | |
| (16:00〜17:00) (座長 荻野 博康) | |||||
| R122 | 寒天分解遺伝子の枯草菌へのクローニング | agarase Cellvibrio sp. neoagarooligosaccharide | 7-a | 373 | |
| R123 | CO2要求性ビフィズス菌における13CO2を用いた代謝解析 | Bifidobacterium longum CO$2$ amino acid | 7-a | 458 | |
| R124 | FRETによる黄色ブドウ球菌由来のトランスペプチターゼの活性評価系の構築 | Sortase Fluorescent Protein FRET | 7-a | 422 | |
(C) 2009 (社)化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
www2.scej.org