仮プログラムとは会場名が変更されていますのでご注意ください。
講演 時刻 | 講演 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 分類 番号 | 受理 番号 |
---|---|---|---|---|---|
F会場 第3日 | |||||
(9:00~10:00) (座長 廣川 隆彦) | |||||
F301 | 環境調和型発泡剤を用いた高分子微細発泡における急冷操作の影響 | environment polymeric foam quench | 8-f | 425 | |
F302 | 超臨界アルコールを用いたシラン架橋ポリエチレンの反応速度解析 | closs-linked polyethylene supercritical alcohol kinetics | 8-f | 433 | |
F303 | アルカリ添加熱水によるPVCの脱塩素化速度 | PVC Dechlorination rate | 8-f | 576 | |
(10:00~11:00) (座長 白沢 武) | |||||
F304 | 超臨界水を用いたバイオマスの分解処理と水素製造Ⅰ | supercritical water biomass hydrogen | 8-f | 61 | |
F305 | 亜臨界水を用いたオカラの分解 | subcritical water biomass okara | 8-f | 642 | |
F306 | 生ごみの超臨界水ガス化装置の開発 | supercritical water vertical reactor gasification | 8-f | 803 | |
(11:00~12:00) (座長 川尻 聡) | |||||
F307 | モデル物質を用いた感染性固体医療廃棄物の超臨界水酸化処理 | Supercritical Water Oxidation medical waste on-site treatment | 8-f | 744 | |
F308 | 亜臨界水によるリサイクルプロセスを用いたアルキルグリセリルエーテルの工業化 | subcritical water hydration surfactant | 8-f | 684 | |
F309 | VOC吸着除去を目的とした超臨界CO2中での活性炭破過特性の予測 | supercritical CO2 adsorption activated carbon | 8-c | 719 | |
(13:00~14:00) (座長 中川 尚治) | |||||
F313 | 海産物由来リン脂質の超臨界二酸化炭素による抽出 | supercritical carbon dioxide extraction plasmalogen | 8-c | 721 | |
F314 | 超臨界CO2を利用した多孔質シリカからのテンプレート剤の抽出 | supercritical CO2 extraction silica | 8-c | 736 | |
F315 | 超臨界二酸化炭素を用いた比重差分離によるスラリー廃液の高効率分離その2 | Silicon Separation Carbon dioxide | 8-c | 427 | |
(14:00~14:40) (座長 佐古 猛) | |||||
F316 | 超臨界流体技術を適用した微生物群集構造解析 | Supercritical fluid extraction Quinoone | 8-c | 549 | |
F317 | 亜臨界水によるFRPのケミカルリサイクル | Sub-critical Water Hydrolysis FRP Recycling Thermo-setting Polyester Resin | 8-d | 839 |