開催時刻については,各種会合のページをご覧下さい。スケジュールや部屋が変更になる可能性があります。大会直前に再度ご確認ください。
講演番号のあるプログラムは 講演プログラム一覧表 をご覧ください。
| 会場名 | 教室名 | 第1日 19(月) | 第2日 20(火) | 第3日 21(水) | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 午前 | 昼 |
午後 | 夕刻 17:00〜 |
午前 | 昼 |
午後 | 午後 2:30〜 |
午前 | 昼 |
午後 | 夕刻 17:00〜 |
|||
| A | 総 合 人 間 学 部 棟 |
1B05 | 粒子 |
粒子 |
粒子 |
粒子 |
||||||||
| B | 1B06 | ゲル |
高分子 |
高分子 |
||||||||||
| C | 1B07 | 晶析 |
晶析 |
晶析技術 |
||||||||||
| D | 1102 | エネ | エネルギー |
エネ | エネ | エネ | エネ FC |
エネ FC |
||||||
| E | 吉 田 南 1 号 館 |
共311 | ||||||||||||
| F | 共312 | 粒流 粉体 |
熱物質流体工学 |
粒流 粉体 |
ミキシング技術 |
粒流 流動層 |
流動層 |
|||||||
| G | 共313 | 粒流 mix |
ミキシング技術 |
粒流 気泡塔 |
気泡塔 |
粒流 混相流 |
粉体 |
粒流 | 粒流 | 粒子・流体 |
||||
| 研C | 共204 | 論文誌編集 |
大会支援ソフトウェアWG | |||||||||||
| H | 共B03 | プロ |
プロ |
プロ |
プロ |
|||||||||
| I | 共B02 | 食品 |
食品 |
医学 |
医学 |
医学 |
||||||||
| J | 共B01 | 遺伝子 |
分離 |
分離 |
||||||||||
| K | 吉 田 南 総 合 館 3 階 |
共北31 | S-1 ナノ |
S-1 ナノ |
SIS | SIS | SIS | |||||||
| L | 共北32 | S-2 FC |
S-2 FC |
産学官交流プログラム | 吸着イオン交換 |
学会賞 | 学会賞 | |||||||
| M | 共西31 | S-3 PPT |
S-3 PPT |
S-3 PPT |
エレ | |||||||||
| N | 共西32 | S-4 RBM |
S-4 RBM |
物性 | 基礎物性 |
物性 | 物性 | |||||||
| O | 共西33 | S-5 戦略 |
S-5 戦略 |
S-5 戦略 |
||||||||||
| X | 共北33 | 未来の化学工学を考える会 (P&D |
S-6 技術賞 |
|||||||||||
| 研A | 共北34 | システム・情報・シミュレーション |
情報技術教育 |
|||||||||||
| 研B | 共北3A | 中国四国支部役員会 | 若手・中堅研究者懇親・講演会 | 国際交流 |
理科教育 |
|||||||||
| P | 吉 田 南 総 合 館 2 階 |
共北25 | 環境 金属 |
環境 分離 |
環境 エネ |
環境 F |
環境 ガス |
|||||||
| Q | 共北26 | 環境 水 |
環境 |
環境 CO2 |
環境 排水 |
環境 排水 |
||||||||
| R | 共北27 | CVD |
μ |
μ |
μ |
μ |
||||||||
| S | 共北28 | 触媒 |
触媒 |
触媒 |
触媒 |
触媒 |
||||||||
| T | 共西21 | 全国学生の会 | ソノ |
ソノ |
熱 | 熱工学 |
||||||||
| U | 吉 田 南 総 合 館 1 階 |
共東11 | 分離 | 分離 |
分離 | 分離 | 膜工学 |
分離 | 分離 | 分離 | ||||
| V | 共東12 | 男女共同参画 |
分離 | 固液分離 |
分離 | 分離 | 分離 | |||||||
| 展示会場 | ベルラウンジ | ニューテックセッション | ニューテックセッション | |||||||||||
| 総会会場 | 時計台記念館 | 百周年記念ホール | ||||||||||||
| 会場名 | 教室名 | 午前 | 昼 |
午後 | 夕刻 17:00〜 |
午前 | 昼 |
午後 | 午後 2:30〜 |
午前 | 昼 |
午後 | 夕刻 17:00〜 |
|
| 第1日 19(月) | 第2日 20(火) | 第3日 21(水) | ||||||||||||
|
|
18:00 〜20:00 | 先端化学産業技術プログラム 技術交流会 | 吉田南構内 生協 吉田食堂 2階 |
| 18:00 〜20:00 |
全国学生の会 懇親会
![]() |
未定 | |
|
|
18:00 〜20:00 | 懇親会 | 京都ホテルオークラ (ホテルWeb) |
化学工学会第72年会併催プログラム
化学工学会第72年会トップページ