
| 高橋 伸英(信州大学)・中井 智司(広島大学)・所 千晴(早稲田大学) |
本シンポジウムでは、化学工学的手法を用いた環境保全や持続可能性向上に関する研究・技術開発についての発表を広く募集する。地球環境、水環境、リサイクル、環境システムなどを対象として、汚染防止技術、再生・修復技術、再資源化技術、バイオマス利活用技術、地球環境対策技術などの環境関連技術の開発や,マテリアルフロー解析などの環境解析に関する研究他、様々な視点での発表・討論を通じ、関連技術の発展に資する。
最終更新日時:2018-02-12 17:39:01
この分類でよく使われているキーワード | キーワード | 受理件数 | |
|---|---|---|---|
| ozonation | 1件 | ||
| recovery | 1件 | ||
| 13C-NMR | 1件 | ||
| Hydroxyl radical | 1件 | ||
| Cultivation | 1件 | ||
| Carbon dioxide | 1件 | ||
| disaster waste | 1件 | ||
| High-Pressure | 1件 | ||
| amine | 1件 | ||
| sludge | 1件 | ||
| aerobic fermentation | 1件 | ||
| Molten salt | 1件 | ||
| Decontamination | 1件 | ||
| dissolved oxygen | 1件 | ||
| Mid-infrared spectroscopy | 1件 | ||
| CaF2 | 1件 | ||
| Monoethanolamine | 1件 | ||
| Water purification | 1件 | ||
| chemical equilibrium | 1件 | ||
| sterilization | 1件 | ||
| seaweed bed restoration | 1件 | ||
| Lignocellulose | 1件 | ||
| Chemical CO2 Solvent | 1件 | ||
| catalyst | 1件 | ||
| ammonia emission | 1件 | ||
| Solid sorbent | 1件 | ||
| growth promotion | 1件 | ||
| 2-amino-2-methyl-1-propanol | 1件 | ||
| a contact air | 1件 | ||
| mixed sugars | 1件 | ||
| Excess sludge | 1件 | ||
| Aurantiochytrium sp. | 1件 | ||
| 受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 発表形式 |
|---|---|---|---|
| 90 | 電解質NRTLモデルパラメータの実測データへのフィッティングによる適用範囲の拡大 | Monoethanolamine CO2 | O |
| 91 | 固液分離プロセスを適用した小規模CO2回収試験装置による連続運転 | 2-amino-2-methyl-1-propanol Sensible heat Crystallization | O |
| 117 | キャッサバ収穫残渣を原料としたバイオエタノールの生産 | Bioethanol Cassava Lignocellulose | O |
| 120 | エビ養殖池汚泥の好気発酵にともなうアンモニアの発生 | sludge aerobic digestion ammonia emission | O |
| 137 | アルカノールアミン水溶液のCO2吸収・放散過程の反応平衡の解析 | 13C-NMR amine chemical equilibrium | O |
| 169 | 難分解性有機汚染物質の水熱酸化を促進するCu-Ni触媒の開発 | hydrothermal oxidation processing catalyst | O |
| 252 | Evaluation of loss on ignition for effective use of soil derived from disaster waste | Loss on ignition soil disaster waste | O |
| 368 | 高圧再生型CO2化学吸収液の開発 ― 常圧CO2含有ガスへの適用可能性 | Chemical CO2 Solvent High-Pressure Compression Energy | O |
| 407 | 水熱酸化法とオゾン処理法の複合プロセスによる汚染水処理技術の開発 | hydrothermal oxidation ozonation | O |
| 416 | 藻場再生用施肥材からの鉄溶出特性に及ぼす溶存酸素濃度の影響 | seaweed bed restoration dissolved oxygen iron elution | O |
| 422 | 結晶次亜塩素酸ナトリウムと接触する空気による殺菌 | crystal sodium hypochlorite sterilization a contact air | O |
| 498 | 含フッ素低温溶融塩による汚染土壌からの放射性セシウム除去 | Radioactive Cesium Decontamination Molten salt | O |
| 561 | Recovery of fluorine from highly contaminated silicon polishing wastewater | CaF2 recovery wastewater | O |
| 712 | CO2固体吸収剤の吸収放散挙動の解析 | Carbon dioxide Solid sorbent absorption | O |
| 812 | 余剰汚泥を用いたAurantiochytrium sp. L3W株の培養 | Aurantiochytrium sp. Cultivation Excess sludge | O |
| 853 | 赤外分光情報に基づいた混合糖を用いたエタノール発酵プロセスの速度論的把握 | Mid-infrared spectroscopy mixed sugars kinetics | O |
| 981 | 木質バイオマスの好気性発酵ガスによる植物生長への影響 | aerobic fermentation growth promotion Arabidopsis | O |
| 983 | 気泡内パルス放電させた旋回型エアレーターからの水中におけるヒドロキシルラジカル生成特性 | Pulsed discharge in bubbles Hydroxyl radical Water purification | O |
(C) 2018 公益社団法人化学工学会 . All rights reserved.
www3.scej.org