
| 南川 忠男(AGC旭硝子(株))・武田 和宏(静岡大学) |
本シンポジウムは、ライフサイクルを通じてプロセス安全を管理する為の課題を抽出し、それらの課題に対して如何にアプローチすべきかを議論することを目的としている。
最終更新日時:2018-02-12 17:39:01
この分類でよく使われているキーワード | キーワード | 受理件数 | |
|---|---|---|---|
| Process Safety Management | 3件 | ||
| Business Process Model(BPM) | 1件 | ||
| 受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 発表形式 |
|---|---|---|---|
| 5 | [依頼講演] PSM Guideline作成の準備WG | PSM Guideline Framework Lifecycle Engineering | O |
| 85 | [依頼講演] プロセスケミストリー情報とプロセス設計評価 | Process Chemistry Plant Life Cycle Engineering Inherently Safer Process | O |
| 97 | [依頼講演] プロセス安全メトリックスによるパフォーマンス評価と改善活動の紹介 | Process Safety Management System Process Safety Metrics | O |
| 280 | [依頼講演] Guidelines for Risk Based Process Safety翻訳WG進捗と今後 | Process Safety Management Risk Based Process Safety Translation | O |
| 531 | 変更管理実施におけるTemplateBPMに沿った遷移候補アクティビティの提示アルゴリズムの提案 | Management of Change(MOC) Business Process Model(BPM) Systemization | O |
| 787 | [依頼講演] 化学プラントの設備管理におけるデータ活用の現状と課題 | Maintenance Damage Mechanism Database | O |
| 842 | [展望講演] プロセス安全管理の海外動向について | Process Safety Management ccps | O |
| 895 | シンポジウム「プロセス安全管理の課題とアプローチ」趣旨説明 | Process Safety Management LifecycleEngineering Management of CHange | O |
(C) 2018 公益社団法人化学工学会 . All rights reserved.
www3.scej.org