
| 講演 時刻  | 講演 番号  | 講演題目/発表者 | キーワード | 分類 番号  | 受理 番号  | 
|---|---|---|---|---|---|
| シンポジウム <気−液、液−液、気−液−固、気−液−液分散系プロセスのイノベーション> | |||||
| (9:00〜10:00) (座長 大川原 真一) | |||||
| J201 | 圧力駆動流による高濃度液相ナノ粒子系の凝集と管内閉塞 | colloid aggregation pressure-driven flow  | S-4 | 180 | |
| J202 | 微粒子分散系の直接数値計算:大規模化とその応用 | Particulate fluid Colloidal dispersion Direct Numerical Simulation (DNS)  | S-4 | 109 | |
| J203 | 非球形粒子の分散を伴う固液二相流の流動構造と粒子の運動機構 | Multiphase flow Non-spherical particle Turbulence  | S-4 | 578 | |
| (10:00〜11:00) (座長 松浦 章裕) | |||||
| J204 | 線形および非線形逆解析手法による気相乱流中液滴の衝突頻度因子の導出 | Particle Collisions Inverse Problem Turbulent Flow  | S-4 | 808 | |
| J205 | 液速度が充填層内単一気泡挙動に及ぼす影響の詳細CFDモデルによる検討 | CFD VOF Packed bed  | S-4 | 680 | |
| J206 | 粘性流体中を上昇する気泡・液滴運動の相似性について | Bubble rise motion Drop rise motion Similarity dynamics  | S-4 | 59 | |
| (11:00〜12:20) (座長 太田 光浩) | |||||
| J207 | Euler-Lagrange型気液混相流動シミュレーターにおける気泡の抗力 | Euler-Lagrange drag force Navier-Stokes equations  | S-4 | 101 | |
| J208 | 矩形管内を流れる気液2相流の速度変動解析 | Numerical simulation Bubble flow Velocity fluctuation  | S-4 | 152 | |
| J209 | 気泡塔内液混合性の数値予測および検証実験 | bubble column liquid mixing computational fluid dynamics  | S-4 | 39 | |
| J210 | 細胞培養リアクタ内のCFD解析 | CFD multiphase flow bioreactor  | S-4 | 351 | |
| シンポジウム <サステナブルなコストエンジニアリング> | |||||
| (13:00〜14:40) (座長 金谷 昌雄) | |||||
| J213 | [展望講演]TCM:トータルコストマネジメント-リスク マネジメントについて | TCM(Total Cost Management) AACE International risuk management  | S-17 | 177 | |
| J216 | TCM:トータルコストマネジメント-バリュー分析(VA)とバリューエンジニアリング(VE)について | TCM(Total Cost Engineering) value analysis value engineering  | S-17 | 185 | |
| J217 | 日本型コストマネージメントシステムの新展開 | cost management cost engineering cost development  | S-17 | 57 | |
 
(C) 2008 (社)化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan.  All rights reserved.
www2.scej.org