
| ○清水健司(岩手大),大田原健太郎(クレハエンジニアリング) |
晶析工学は,古くから研究が進められている技術であるが,固液界面の挙動,核発生など以前,未解明な課題がある.近年,ナノ材料,医薬品,食品,化学の分野での希望品質の結晶創製から環境分野における排水・廃棄物からの元素資源の回収にいたるまで,結晶を自在に分離・精製する技術の高度化が求められている.本シンポジウムでは,産・官・学の技術・研究者の発表・密な討論により,晶析工学の新潮流を共有する.
(C) 2007 (社)化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
www2.scej.org