・毎年9月の秋季大会でのシンポジウムは、安全部会の活動としてプロセス安全の研究成果の発表の場として企画します。「持続的発展を担う次世代安全学」を目指して、「プロセス安全管理の課題とアプローチ」をテーマに開催します。
・毎年3月の年会での学術研究発表は、2013年年会が初めての試みです。プロセス安全にかかわる若手研究者と若手企業技術者の発表の場として企画します。
2022年6月29日・30日・7月1日 第52回 安全工学シンポジウム(安全工学シンポジウム2022)「気候変動を見据えた安全・安心・安定」
【終了しました】2022年2月8日(火)「第 121 回 東海技術サロン(CSTCフォーラム) 「世界のCO2削減技術動向と日本の課題(オンサイトとZoomウェビナー配信のハイブリッド開催)」
【終了しました】2021年12月15日-16日第 55 回 化学工学の進歩講習会 「脱炭素への工学」
【終了しました】2018秋季大会のSIS/安全部会の合同交流会のお申し込み